Yahoo!ニュース

Apple Pay日本展開で、アップルは誰と提携するのか 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.155

石川温ケータイ/スマホジャーナリスト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石川 温の「スマホ業界新聞」

2015/11/21(vol.155)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《目次》

1. Apple SIM日本上陸でKDDIがネットワークを担当

━━キャリアの個性を見極めて付き合い方を変えるアップルの思惑

2.Apple Pay日本上陸に向けてアップルは誰をパートナーに選ぶのか

━━iPhoneにFeliCaが搭載される可能性を探る

3.Windows 10 Mobileリリース直前で盛り上がるメーカーたち

━━Continuumの条件厳しく、日本では対応機種がゼロになる?

4.今週のリリース&ニュース

5.編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. Apple SIM日本上陸でKDDIがネットワークを担当

━━キャリアの個性を見極めて付き合い方を変えるアップルの思惑

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11月17日、アップルは日本の旗艦店において「Apple SIM」の取り扱いを開始した。また日本国内ではKDDIがネットワークを担当。これより、iPad Pro、iPad Air2、iPad mini3、iPad mini4ユーザーは、Apple SIMを挿入しておけば、国内ではKDDIのネットワークを1GB1500円で、海外では現地のキャリアやグローバルで通信サービスを提供するGigskyのネットワークを使えるようになる。

Gigskyは、現地のプリペイドSIMカードと比べるとかなり割高だが、アメリカでは1GB10ドルでT-Mobile USのネットワークが使えるなど、リーズナブルに接続が可能だ。

今回の日本展開にあたり、KDDIがネットワーク対応の名乗りを上げたことに少し驚いてしまった。

いままでであれば、ローミングインサービスはUMTSをベースとしているNTTドコモかソフトバンクしか選択肢がなかった。CDMAベースのKDDIネットワークでは対応端末も海外では普及しておらず、やろうとしてもできるものではなかった。

しかし、KDDIは4G LTEへの一本化に邁進し、完ぺきではないものの全国規模でのネットワーク構築を実現した。

それに加えて、iPadは、幅広い周波数帯に対応できる。iPadという限られた端末だったからこそ、KDDIはローミングインとして端末を受け入られたのだろう。また、従来から、人気はなかったが、プリペイドのLTEプランを用意していたのも幸いしたといえそうだ。

一方で、ソフトバンクはなぜ対応しなかったのか疑問が残る。

この記事は有料です。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバーをお申し込みください。

ケータイ/スマホジャーナリスト

日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経TRENDY編集記者としてケータイ業界などを取材し、2003年に独立。現在は国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップル、海外メーカーなども取材する。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。ニコニコチャンネルでメルマガ「スマホ業界新聞」を配信。近著に『これからの5Gビジネス』(エムディーエムコーポレーション刊)がある。

石川温の最近の記事