Yahoo!ニュース

タイガース・掛布監督の初ゲームは完封勝ち!《2/11 阪神ファーム》

岡本育子フリーアナウンサー、フリーライター
試合終了時、3安打1打点のルーキー・板山選手(左)を迎える掛布ファーム監督。

きのう11日、祝日とも重なった安芸キャンプ初の練習試合には約2800人ものお客様が詰めかけました。これが阪神タイガース初の対外試合で、しかも掛布ファーム監督の初采配ですから予想はしていたものの、それを上回る賑わい。ルーキーたちの親御さん方も来られて、息子の元気な姿に目を細めていらっしゃいました。ルーキー以外にも、山本投手のお父さんがちょうどブルペンで投げるところをご覧になって安心されたようですね。

そんな中で行われた韓国・ハンファイーグルスとの練習試合。ハンファは昨年と同じく1軍キャンプ参加メンバーですが、プレミア12に出ていた選手は出場していません。4回に満塁で一二三選手の押し出し死球と森越選手の犠飛、7回は3連打で板山選手のタイムリー、柴田選手の2点タイムリー、俊介選手の犠飛で計6点取り、5投手が散発4安打の完封リレーで快勝しました。

《練習試合》2月11日

阪神- ハンファ (安芸)

ハン 000 000 000 = 0

阪神 000 200 40X = 6

◆バッテリー

【阪神】田面-守屋-金田-伊藤和-石崎 / 清水-小豆畑(6回~)

【ハンファ】 ジャン・ミンジェ(3回)- キム・ジェヨン(3回)- ク・ボンボム(0/3回)- ジョン・ジェウォン(2回) / チョ・インソン- チャ・イルモク(6回~)

◆二塁打 原口

◆打撃 (打-安-点/振-球/盗塁/失策)

1]中右:柴田  (4-1-2 / 1-0 / 0 / 0)

2]左中:俊介  (3-0-1 / 0-0 / 0 / 0)

3]三:坂    (1-0-0 / 0-1 / 0 / 0)

〃一:西田   (2-1-0 / 0-0 / 0 / 0)

4]指:狩野   (2-1-0 / 0-0 / 0 / 0)

〃打指:原口  (2-1-0 / 0-0 / 0 / 0)

5]捕:清水   (1-0-0 / 1-1 / 0 / 0)

〃捕:小豆畑  (2-0-0 / 0-0 / 0 / 0)

6]一左:一二三 (3-1-1 / 1-1 / 0 / 0)

7]二三:森越  (3-2-1 / 0-0 / 0 / 0)

8]右二:板山  (4-3-1 / 1-0 / 0 / 0)

9]遊:植田   (2-0-0 / 0-1 / 0 / 0)

◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ

田面  3回 29球 (2-2-0 / 0-0) 141

守屋  2回 23球 (0-3-0 / 0-0) 146

金田  2回 39球 (1-3-1 / 0-0) 148

伊藤和 1回 10球 (0-0-1 / 0-0) 136

石崎  1回 15球 (1-1-0 / 0-0) 146

試合経過

チーム初ヒットと初ランナーの板山選手。
チーム初ヒットと初ランナーの板山選手。
4回、一二三選手の押し出し死球のあと犠飛を放った森越選手。
4回、一二三選手の押し出し死球のあと犠飛を放った森越選手。

まず攻撃。ハンファの先発・ジャンに対して1回、2回とも三者凡退で、3回は1死から板山がチーム初安打となる右前打を放ちますが得点にはつながりません。しかし4回、2人目のキムから坂が四球、狩野は中前打、清水も四球で1死満塁として、一二三はユニホームをかすめる死球!タイガースの今季初打点は押し出しでした。なおも1死満塁で森越が中犠飛。2点を先取します。5回はサード強襲の内野安打を放った先頭の板山ですが直後に牽制で刺されるなど、この回は3人で終了。6回も追加点はなかったものの、2死から代打・原口が初球の真っすぐをとらえて左中間へ!フェンス直撃の二塁打を放ちました。

そして7回は一二三と森越がともに初球を打って無死一、二塁となり、続く板山も中前打!一二三が滑り込んで板山は初タイムリーです。さらに植田の四球で無死満塁として柴田が右前へ2点タイムリー!なおも無死一、三塁で俊介の右犠飛。次の西田は右前打で1死一、二塁となり、原口が遊ゴロ併殺打。打者8人で3連打を含む5安打を放ち4点を追加です。8回は2死から森越に左前打が出ましたが、最後は板山の初三振(空振り)で攻撃を終えています。

試合終了の瞬間、集まるバッテリーと内野陣。
試合終了の瞬間、集まるバッテリーと内野陣。
タイガース今季初戦のスコアボードです。
タイガース今季初戦のスコアボードです。

投手はまず田面が1回、いきなり先頭に初球を中前打されるも、後続をピシャリと断ち、2回は内野ゴロ3つ。3回はまた先頭に左前打され、次の9番に中前打…と思ったら柴田が捕って植田へ送球、一塁ランナーがアウトでセンターゴロ!さらに1番はカウント3-0から空振り三振、これで一塁からの盗塁も清水が刺して併殺!田面は2安打無失点で役目を終えました。ついで守屋は4回、先頭の鋭いライナーを坂がキャッチ!あとは連続三振で三者凡退。5回は1死からこれまた坂の好送球もあり三者凡退。2イニングで2番からの6人を完璧に抑えています。

3人目は金田。6回は先頭を空振り三振に取りましたが9番に右前打、2死後に盗塁を許し、この試合初めて得点圏に走者を置きました。さらに四球を与えた金田ですが、最後は代打を空振り三振に切って取り無失点!7回は三者凡退です。8回は伊藤和が簡単に2死を取りながら9番にストレートの四球。ただし次を一ゴロに打ち取って無失点でした。9回は石崎が登板して、先頭のライナーをセカンド・板山がしっかりキャッチ。3番に中前打されたものの4番・ロサリオは中飛、次は真っすぐで空振り三振を奪い試合終了です。

掛布監督、初陣を語る

試合後はミーティングをしてから、整理券を手にした300人のファン1人1人にサインと写真の入った“名刺”を配り、さらにテレビのインタビュー、そして特打など個別練習を見て安芸ドームへ引き揚げてきた掛布監督。試合日は普段より練習開始が早く、長くて濃い一日だったと思われます。ではまず初采配のゲームで完封勝利の感想です。

試合後に行われた掛布監督のファンサービスも盛況でした。
試合後に行われた掛布監督のファンサービスも盛況でした。

「勝つに越したことないと思ってはいたんだけど、いい形で初めてのゲームを終わらせることができた。嬉しいよ。そりゃ嬉しい。勝つってことは。ピッチングコーチは無失点だし、バッティングコーチは6得点だし。“5点以下だったら今岡コーチが罰走だぞ!”って言ってたんだよ(笑)。選手交代は難しいね。一気に3人も4人も代えるのは。ベンチで話してると、行くの忘れてしまうんだよな。タイミングずれてるよね」と苦笑いもありました。

サインについて「きょうはサードベースコーチへのサインも送ってた。平野はサイン出すのも初めてで、タイミングや間などがわからないだろうし」と掛布監督。ただし「選手にはノーサイン。監督からコーチにサインは出していたけど、選手は無視してやってくれと。7回のチャンス?何にも出してない」という話でした。「そういう確認もしたゲームですね。もう1試合くらい、こういう形でやらせてもらって、どこかでサインを出して戦う試合をできたら」

投手陣のコメントを求められ「田面には先発を去年のウインターリーグで言って、彼がそれなりの準備をして、きょうのマウンドに上がりゼロに抑えた。初回のヒットで乱れず、あれを抑えられたのが田面の成長。次につながる3イニングだった。それが一番嬉しい結果。顔つきが変わってるし、マウンドに向かう雰囲気も今までと違う。落ち着きを感じるね。ボールのばらつきがなくなってる」と田面投手をほめました。また「守屋がいい。みんなよかったけど守屋がすごくいい。石崎は緩急なんだろうね。どこかでタイミングをずらすものがあれば」と続けています。

変わって野手編。「板山は途中でタイミングの取り方を、少しゆっくりするように変えた。それでボールを長く見られる。いい見極めができる。コンパクトに振ってたね。打つような気がしたよ。体を反るクセも修正していたし。1軍の監督やコーチから聞かれれば、推薦に値する結果を出してるけど、次の試合をもう一度見たいんだよね。きょうの3本、自分がキャンプで変化してきたのを感じているはず。1つずつ階段を上がる足が、止まることのない結果につながったと思う。今は我々がいいものを探して、本人が自分の形を作っていき、1軍に上がって進化していく。それができるバッターだと思う。高山もそう。きょうの板山の3安打は、高山にとっても意識するもの」

2ヶ月前の“約束”を果たした田面

2回2死でピッチャーゴロを打たせ、捕りにいく田面投手。
2回2死でピッチャーゴロを打たせ、捕りにいく田面投手。

久保投手コーチは「田面、順調です。まだまだというのはあるけど、いい滑り出しだと思います。みんな各々のレベルというか、自分がこうやろうというのが出せている。この時期148キロも出るんやからね~天気のせいかな」と最後は冗談まじりでした。順調な田面投手は「しっかり3イニングを投げきったし、0点に抑えられた。相手が割と早打ちでしたけど球数も多くなかった。しっかり打ち取れてよかったです。真っすぐで組み立てていこうという、その課題はできていたのかなと思います」とコメント。

ボール球も少なかったのでは?「はい。フォアボールがなかったし、ストライクが先行していたから。(3回1死一塁の場面で)スリーボールになった時も、真っすぐ2球でストライクとファウルを取れ、結果的に三振ゲッツーで打ち取れた。今までならスリーボールからフォアボールになっていたので。それと、その回の先頭を出したけど、柴田さんにも助けてもらいました」。センターゴロですね。

この試合で先発することは昨年12月、掛布監督がウインターリーグ視察に訪れた台湾で告げられたもの。2ヶ月前の通達に応えました。「ずっと考えていたわけじゃないですけど、決まっていることだったので。この日を迎え、しっかり投げられてよかったです」。球速に関しては「今は投げている感覚を重視して、自然に上がっていけばいいと思う」と言っています。

リリーフ陣も完封リレー

守屋投手が空振り三振を奪ったところ。バットも見えますか?
守屋投手が空振り三振を奪ったところ。バットも見えますか?

2回パーフェクトで3奪三振の守屋投手に、素晴らしい!と言ったら「素晴らしくはないですねぇ」の返事。どういうところが?「追い込んでからムダ球が多かった」。そういえば4回の先頭は、2球で追い込んだあとボール2つでした。「そういうところです」。とはいえ、力強さも去年と違う感じでしょう?「下半身とがうまく使えるようになりましたね。それが一番大きい」

きょうのピッチングで1軍への候補になったかも。「去年、香田コーチと1年間やってきて、自分の感覚も違ってきているので、変わったところを香田さんに見てもらいたいです」。今後の課題としては「追い込んでから力む時が多いので、思ったところにいいボールが投げられるよう、いい意味で力を抜いていきたい」と話しています。

2回1安打3三振で無失点の金田投手。早くも148キロが出ました。
2回1安打3三振で無失点の金田投手。早くも148キロが出ました。
8回1イニングで1四球はあったものの無安打無失点の伊藤和投手。
8回1イニングで1四球はあったものの無安打無失点の伊藤和投手。
締めは石崎投手。最後の打者を空振り三振に切って取った真っすぐです。
締めは石崎投手。最後の打者を空振り三振に切って取った真っすぐです。

金田投手は1イニング目に29球を要しており「球数が多かったですね。長かった…」と苦い表情。なお奪った三振3つは「真っすぐ、フォーク、フォーク」だそうです。また伊藤和投手は「シートバッティングの時よりはよかったと思いますけど」と言い、前に突っ込むクセを直すというテーマは「シートバッティングに比べたらマシかなと思います。久保コーチにも言われました。徐々にって感じですね」とコメントしています。

そして9回に投げた石崎投手。「真っすぐは結果走っていたと思います。一番はゼロで抑えたことですが、まだ課題は残っています。下の使い方も」。最後の空振り三振の球が146キロでした。「らしいですね。あそこくらいかな、力を入れたのは。スライダーで腰が引けていたのでアウトローの真っすぐ、と思って」と狙い通りだったよう。掛布監督が緩急を、と言っていたことについては「真っすぐを生かすためにも遅い球がある方がいい。120キロとか投げないと打たれる。去年それを痛感しました。難しいですね。でも、そのへんをやっていかないと」と本人も言っています。

赤丸急上昇中のルーキー板山

タイムリーを含む3安打の板山選手。「まさか3本打てるとは思っていませんでした。追い込まれるまで自分のスイングができなかったけど、結果的に追い込まれながらヒットを打てたのはよかったです。でも、いま求めているのはそこじゃないので…。3本目のセンター前は納得するスイングで真っすぐを打てたかなと思います」。いま求めているのは?「タイミングの取り方を意識して打つこと。3打席目でようやくピッチャーと合ったかなと思う。もっと確率を上げていかないと」

3回、チーム初ヒットとなる右前打を放った板山選手。
3回、チーム初ヒットとなる右前打を放った板山選手。

それにしても大きなアピールができたのでは?「結果が出たのはホッとしています。でも1試合よければいいというのではなく、長く続けられるようにしたいです」。タイミングをゆっくりしたという点は「足を上げたあと踏み込むまでに間を作るという感じ。まだできる時とできない時があります。きょうの4打席目は、結果が三振ですけどボールが見えて、追い込まれてからカットできたし、その前のカウント1-1で待っていないボールだったスライダーでスイングもできました。今までは当てにいってしまっていたところ」と効果を感じている様子です。

セカンドも守り「守備の方が緊張した(笑)。ライトはいいけどセカンドは3年ぶりくらい。集中していた!」そうですよ。1軍に推薦される可能性も。「上がりたい気持ちは当然ありますが、掛布監督に教えてもらってバッティングがよくなっているのを実感しているので、信じてやっていきたいなと思います」

高山選手(背番号9)もベンチから出て選手を迎えます。
高山選手(背番号9)もベンチから出て選手を迎えます。

また高山選手は試合に出ないながらベンチにいて、ライトの板山選手とイニング間にキャッチボールをしたり、選手を出迎えたりと参加していました。「久しぶりにベンチに入って試合勘とか、トータルな部分を見られた。試合に出るだけが経験じゃないので、よかったと思います。監督の隣で勉強しました」。どんな話を?「監督に限らずですが、こういう場面はこれでいいとか、もっとこうすべきとか、という感じで」。板山選手の3安打は刺激になった?「僕も頑張らないといけないと、すごく思います」。ちょっと力がこもっていた気がしました。

選手のコメントはまだまだあるのですが、あまりにも長くなりすぎるため持ち越します。原口選手と西田選手、また短めですが小豆畑選手や一二三選手などの話は、次の記事で。こちらからでも、ご覧いただけます。<安芸キャンプ 全投手がブルペン入り完了《2/12 阪神ファーム》>

フリーアナウンサー、フリーライター

兵庫県加古川市出身。MBSラジオのプロ野球ナイター中継や『太田幸司のスポーツナウ』など、スポーツ番組にレギュラー出演したことが縁で阪神タイガースと関わって約40年。GAORAのウエスタンリーグ中継では実況にも挑戦。それからタイガースのファームを取材するようになり、はや30年が経ちました。2005年からスポニチのウェブサイトで連載していた『岡本育子の小虎日記』を新装開店。「ファームの母」と言われて数十年、母ではもう厚かましい年齢になってしまいましたが…1軍で活躍する選手の“小虎時代”や、これから1軍を目指す若虎、さらには退団後の元小虎たちの近況などもお伝えします。まだまだ母のつもりで!

岡本育子の最近の記事