Yahoo!ニュース

【ガザ侵攻現場ルポ】イスラエル軍、国連の学校の避難民を攻撃ー散乱する肉片、立ちこめる血の匂い

志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)

イスラエル軍のガザ侵攻へ国際的批判が高まる中、またしてもショッキングな出来事が起きた。現地時間30日早朝、パレスチナ自治区ガザ北部のジャバリア難民キャンプで、国連が運営する学校がイスラエル軍に攻撃を受けたのだ。ガザで取材中の筆者も、知らせを聞いて現場に急行した。

◯国連の避難所への攻撃、流血の現場

破壊された国連運営の学校の教室。血染めのクッションの前で少年が涙ぐんでいた。
破壊された国連運営の学校の教室。血染めのクッションの前で少年が涙ぐんでいた。

ジャバリア難民キャンプは、中東戦争以降、多くのパレスチナ人が流れ着いて出来た街で、ガザの中でも最も人口密度の高い地域の一つ。同地区にある「ジャバリアA&B女子学校」は、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が運営するもので、現在はベイトハヌーンなどガザ北部の戦闘の激しい地域から避難してきた人々の避難場所となっている。現場に駆けつけた筆者を待ち受けたのは、むせ返るような血の臭いだ。犠牲者の肉片や血糊、頭蓋骨の破片などが破壊された教室の周囲に散乱していた。犠牲者は周囲の二つの病院へ搬送され、両病院に筆者が確認したところ、死者は22人、負傷者は140人ほどだという*。しかも、死者のほとんどが未成年だった。安全を求め我が家を捨て逃げてきた人々にとって、避難場所である国連の学校への攻撃は非常にショックだったらしく、「なぜ、この様な非道が許されるのか!」と、筆者に興奮気味にまくし立てる避難者も少なくなかった。

  • 30日午前の暫定的な統計

今回のガザ侵攻では、先週24日にも北部ベイトハヌーンで、やはり国連の運営する学校が攻撃され、避難していた200人以上が死傷、潘基文・国連事務総長がその声明で強く批難したばかり。筆者はガザ中心部にある主要病院「シファ病院」で、24日のベイトハヌーンでの国連避難所攻撃の被害者に会うことができた。マナール・アルシンバリさん(14歳)は、イスラエル軍の攻撃で、両足と脾臓を失った。さらに彼女の母親と二人の妹(それぞれ、8歳と12歳)など親族5人が死亡したという。イスラエルは、今回のガザ侵攻に関して、イスラム組織ハマスの活動などから「自衛するため」と主張しているが、避難民が集中する国連施設をたて続けに攻撃、多数の死傷者を出したことは、もはや「自衛」の範疇とは言い難いだろう。

◯繰り返される非人道的行為、日本とイスラエルの関係

イスラエル軍に攻撃された国連の食料・医薬品庫(2009年ガザで撮影)
イスラエル軍に攻撃された国連の食料・医薬品庫(2009年ガザで撮影)

国連施設への攻撃は、今回にかぎらず、イスラエル軍の「悪しき伝統」と言えるのかもしれない。筆者の取材経験の中でも、レバノン侵攻(2006年)、2008年末から2009年頭のガザ侵攻(「鋳られた鉛」作戦)で、イスラエルによる国連の避難施設や食料・医薬品庫への攻撃の被害を見聞きしてきた。こうした行為はジュネーブ条約等、国際人道法に違反するもので、戦争犯罪として、その責任が追及されるべきものだが、イスラエルの肩を持つ米国の強い抵抗もあり、責任追及は現在まで実現していない。

イスラエル軍による非人道的な行為は日本にとっても人事ではない。安倍政権は昨年3月、米国の最新鋭戦闘機F-35の開発に日本企業も参加できるよう、武器輸出三原則の対象外とした。さらに今年4月、武器輸出三原則そのものを見直した。イスラエルはF-35 の導入を決定しており、今後、日本産の部品を組み込んだF-35が今回のようにガザの一般市民を殺すことにもなりかねないのだ。

ジャバリア難民キャンプでの取材中も、イスラエル軍による砲撃や爆撃の音が鳴り響いていた。この緊張感を日本の人々が共有するのは難しいことだろうが、現場で取材する者として、せめてガザ侵攻で何が起きているのか、関心を持って注視していただければ、と願うばかりだ。

フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)

パレスチナやイラク、ウクライナなどの紛争地での現地取材のほか、脱原発・温暖化対策の取材、入管による在日外国人への人権侵害etcも取材、幅広く活動するジャーナリスト。週刊誌や新聞、通信社などに写真や記事、テレビ局に映像を提供。著書に『ウクライナ危機から問う日本と世界の平和 戦場ジャーナリストの提言』(あけび書房)、『難民鎖国ニッポン』、『13歳からの環境問題』(かもがわ出版)、『たたかう!ジャーナリスト宣言』(社会批評社)、共著に共編著に『イラク戦争を知らない君たちへ』(あけび書房)、『原発依存国家』(扶桑社新書)など。

志葉玲のジャーナリスト魂! 時事解説と現場ルポ

税込440円/月初月無料投稿頻度:月2、3回程度(不定期)

Yahoo!ニュース個人アクセスランキング上位常連、時に週刊誌も上回る発信力を誇るジャーナリスト志葉玲のわかりやすいニュース解説と、写真や動画を多用した現場ルポ。既存のマスメディアが取り上げない重要テーマも紹介。エスタブリッシュメント(支配者層)ではなく人々のための、公正な社会や平和、地球環境のための報道、権力や大企業に屈しない、たたかうジャーナリズムを発信していく。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

志葉玲の最近の記事