Yahoo!ニュース

日本が強かったのか、韓国に問題があったのか? 韓国人記者が見た、東アジアカップの日本代表

杉山孝フリーランス・ライター/編集者/翻訳家

ライバルとの対決は、いつだって特別なものである。しかも今後のチャンスをつかもうとする選手同士の対戦なら、なおさらだ。そんな日本との激突を、現地の韓国人記者はどう見たのだろうか。

国民的英雄の指揮下での敗戦

東アジアカップ最終戦、日本と韓国は優勝とプライド、そして選手それぞれの今後の代表での生き残りを懸けてぶつかった。

韓国代表にとっては、国民的英雄のホン・ミョンボ監督にとって初の日本戦ということで、さらなる意味がある一戦だった。Goal.com韓国版のイ・ヨンフン編集長に話を聞くと、それだけにこの敗戦はショックだったという。

「ホン・ミョンボは選手としても監督としても日本相手に強かったから、これは痛手だ。しかもホームでの試合だったんだ」

「ホン・ミョンボ監督にとって、まだ指揮を執って3試合目だったとはいえ、日本戦は常に特別なものだ。ここで1勝すれば最近の韓国代表チームの悪い雰囲気を変えることができたが、それに失敗してしまった」

「いつもの日本代表」だったのか?

日本は、Jリーグで好パフォーマンスを披露しながら、青いユニフォームに袖を通すチャンスをなかなか与えられない選手が気概を見せた。韓国も、同じように逆襲を狙うJリーグとKリーグで戦う選手から構成されていた。

アルベルト・ザッケローニ監督の求めるスタイルを目指しながらも、選手それぞれの個性によって、輪郭は当然変わってくる。そんな日本を、イ・ヨンフン編集長はどう見たのか。

「今回の日本代表は、いつもよりもダイレクトなプレーを使い、より決定力があった。たった1つのダイレクトの良いパスで、簡単にゴールを奪っていた」

確かに日本は押し込まれ続けたが、1本の正確なロングパスから先制点を奪った。終了間際にも速い攻撃から決勝点を奪ったが、押しきれなかった韓国に問題があるとも言えるのではないか。

「日本が強いというのと、韓国が良くなかったというのと、その両方が正しいと思う。ザッケローニ監督も日本には質の高い選手が多くいてうれしいと話していたが、私もその意見に同意する。それと同時に、韓国にはどうやって得点するかというアイディアがなかった。1点は取ったが、あれも個人の力によるものだった」

両国チームでは互いに、欧州でプレーする「国外組」が質の高さを見せる。今回、日本のJリーガーは韓国メディアに印象を残しただろうか。最も印象に残った選手を尋ねると、やはりあの男の名前が挙がった。

「間違いなく柿谷(曜一朗)だ。良い動きと、冷静なフィニッシュが目についた。特に後者の質に関しては、日本のFWにはなかなかないものだ」

では、もしも誰か日本代表選手を韓国代表に加えるとしたら誰が欲しいか尋ねると、やはり答えは「柿谷」だった。「韓国代表のFWには、満足させられる選手はいなかった」と手厳しかった。彼にとっては、いつも以上に目を引く選手がおり、やはり普段と違う日本代表だったのだ。

2つの「初」、どちらが痛手だったか?

韓国にとっては、この試合で今大会2つの「初」があった。ここまで2試合を0-0で終えていた韓国だが、初得点と初失点を記録したのだ。だが、この2つの「初」も、イ・ヨンフン編集長には問題に感じられたという。

どちらの「初」の方がインパクトがあったかと尋ねると、「失点の方が大きい」という答えが返ってきた。「というのも、今大会これまで、韓国のファンは守備面に関しては本当に満足していたから」だという。

2失点ともミスが絡んでおり、防ぐことはできたはずだと同編集長は語る。だが、「それでも将来的には、この4バックを信頼していかなければならない」としている。日本もようやく複数失点が止まったが、相手によるところも大きかったのだろうか…。

とにかく、今後の日本と韓国がどのように歩みを進めていくのか、さらに興味を深くさせる一戦だったことは間違いない。

フリーランス・ライター/編集者/翻訳家

1975年生まれ。新聞社で少年サッカーから高校ラグビー、決勝含む日韓W杯、中村俊輔の国外挑戦までと、サッカーをメインにみっちりスポーツを取材。サッカー専門誌編集部を経て09年に独立。同時にGoal.com日本版編集長を約3年務め、同サイトの日本での人気確立・発展に尽力。現在はライター・編集者・翻訳家としてサッカーとスポーツ、その周辺を追い続ける。

杉山孝の最近の記事