Yahoo!ニュース

「自分たちのサッカー」って何? 「Let It Go~ありのままで~」って何?

碓井真史社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

■「自分たちのサッカー」って何? ネットで“ネタ化

「自分たちのサッカーができなかった」-。W杯1次リーグの各試合後、日本代表選手や監督が何度か口にしたこの言葉。残念な結果も影響してか、多くのネットユーザーの心に「引っかかり」を残したようだ。〜「『自分たちのサッカー』の結果がこれじゃないの?」「もうNGワードにしようよ…」(ツイッター)〜「会社遅刻の理由は自分たちの通勤ができなかったから」「自分たちの試験勉強ができなかった」といった「ネタ化」も広がっている。〜◆根拠なき自己肯定?〜「『自分たちのサッカー』という言葉は『ありのままの自分が受け入れてもらえる』みたいな甘ったれた言葉」と突き放した意見も根強い。〜ネットでは以前から「自分探し」「オンリーワン」といった言葉を懐疑的にみる意見が目立ち、「結局、暗示をかけて現実から逃げて、弱い自分をごまかしてるだけ」といった声も上がっていた。

出典:サッカーW杯敗退 「自分たちのサッカー」って何? ネットで“ネタ化”… 産経新聞7/5

まあ、常識的には、スポーツ選手が言う「自分たちらしいプレイ」は、「練習のときにように実力を発揮する」という意味でしょう。それが、プレッシャーなど様々な要因で思ったようなプレイができなかったということでしょう。

■「ありのまま」は、そのままを受け入れることか

はい。「ありのまま」「自分らしさ」は、そのままを受け入れる自己肯定です。

しかし、本当の意味で「ありのまま」「そのまま」「自分らしさ」を理解すると、人はそのままではいません。今の弱い不十分な自分を受け入れ、しっかり直視することで、さらに成長していくのが、ありのまま、そのまま、自分らしさではないでしょうか。

自己受容できないと、今の不十分な自分を受け入れられず、自己否定し、欠点や失敗を直視できず、強がったり逃げたりして成長ができません。

失敗の直視:「8000回の悔しさ」の心理学:あなたもイチローのようになるために

今の負け続けている自分、閉じこもっている自分。そのありのままの自分を受け入れると、人はそのままではいません。前向きの活動を始めるでしょう。

正しい意味の「そのままでいいんだよ」と、正しい意味の「今の自分ではダメだ」は、どちらも実は同じような意味で、自己受容の土台の上で失敗や欠点を直視し前進することです。ただ誤解すると、「そのまま」は努力しなくて良いになり、「今の自分はダメ」は自己否定になってしまうのでしょう。

今の、不安と恐怖におびえている自分、実力が発揮できない自分、練習不足の自分が、「ありのまま」ではありません。「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go~ありのままで~」の歌詞でも、「♪どこまでできるか、自分を試したいの」と歌っています。

■オンリーワン

オンリーワン、世界に一つだけの花も同じです。最初からオンリーワンだから努力しなくても良いではなくて、オンリーワンだからこそ努力が必要ですよね。

その辺にどこにでも転がっている石なら、放っておいても良いでしょう。でももしも、地球上で唯一の石ならば、汚れを落とし、磨きをかけ、綿密な調査をしたり、博物館に飾るでしょう。

歌に出てくる「世界に一つだけの花」も、バケツの中で一種懸命咲いています。

個性尊重とか、人権教育って、そういう意味だったはずです。かつては、「オンリーワンだからがんばろう」だったはずなのに、「オンリーワン」が、がんばらなくてもよい言い訳になってしまった面もあるでしょう。

自分の存在に自信が持てれば、負けることも、悪口も、かえってエネルギーになるはずなのですが。

自分探し」も、本当はなかなかきびしい自己成長のはずなのに、前進しない言い訳になっていることもあるでしょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「「自分探し」は、なぜ失敗するのか」:大人と子どもの青い鳥の見つけ方

『アナと雪の女王』の心理学:レリゴーと「ありのまま」の本当の意味を読み解く

『アナと雪の女王』主題歌の歌詞を心理学で解説:「レット・イット・ゴー:ありのままで」の意味

自分らしさの心理学

社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

1959年東京墨田区下町生まれ。幼稚園中退。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。精神科救急受付等を経て、新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授。新潟市スクールカウンセラー。好物はもんじゃ。専門は社会心理学。テレビ出演:「視点論点」「あさイチ」「めざまし8」「サンデーモーニング」「ミヤネ屋」「NEWS ZERO」「ホンマでっか!?TV」「チコちゃんに叱られる!」など。著書:『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』『ふつうの家庭から生まれる犯罪者』等。監修:『よくわかる人間関係の心理学』等。

心理学であなたをアシスト!:人間関係がもっと良くなるすてきな方法

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

心理学の知識と技術を知れば、あなたの人間関係はもっと良くなります。ただの気休めではなく、心理学の研究による効果的方法を、心理学博士がわかりやすくご案内します。社会を理解し、自分を理解し、人間関係の問題を解決しましょう。心理学で、あなたが幸福になるお手伝いを。そしてあなた自身も、誰かを助けられます。恋愛、家庭、学校、職場で。あなたは、もっと自由に、もっと楽しく、優しく強く生きていけるのですから。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

碓井真史の最近の記事