Yahoo!ニュース

女子高生は1日6時間以上をスマホに費やしている

不破雷蔵「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
↑ 昼夜を問わずスマホに夢中な女子高生。平均利用時間は……

好奇心旺盛は大人をはるかに上回り、知識の吸収度合いはスポンジのごとし、発想面でも柔軟性に富み、新しいものへのチャレンジ精神に長けた子供達にとって、携帯電話(従来型携帯電話とスマートフォンの双方)は魔法のアイテムに他ならない。世界に広がるインターネットの窓口としても使える携帯電話を自分の手に収め、夢中になり、時間が経つのを忘れてしまうほどにのめり込むのも仕方がない。今回はデジタルアーツが2014年3月に発表した調査結果を基に、その「子供達の携帯電話への注力度」を時間の観点から確認していくことにする。

次のグラフは調査対象母集団(携帯電話所有の小学4年生から高校生)を対象に、携帯電話の使用時間を尋ね、それを平均化したもの。全体平均では2.9時間との結果が出ている。

↑ 携帯電話の1日あたりの使用時間(平均、時間)(携帯電話保有者限定)
↑ 携帯電話の1日あたりの使用時間(平均、時間)(携帯電話保有者限定)

どの学校種類でも男子よりも女子の方が利用時間は長い。特に高校生において男女差が著しく出ている。利用時間そのものも、中学生までは1日1~2時間程度に留まっているが、高校生になると大いに時間は伸び、男子では4.3時間、女子では6.4時間に達する。6.4時間といえば1日の1/4強。起きている時間の1/3強に達する。「ながら操作」が多分にあるとはいえ、その長さには驚かされる。

この高校生における急激な伸び方は、多分にスマートフォンの利用に伴うもの。「携帯持ちの高校生、9割はスマートフォン」でも解説しているが、高校生になると男子では携帯電話所有者中で8割、女子では9割5分までもがスマートフォン使用者となる。そしてスマートフォンの使用者における利用時間は、一般携帯電話と比べて3倍以上。

↑ スマートフォン使用性向(携帯電話保有者限定)(子供)(属性別)(2014年2月)
↑ スマートフォン使用性向(携帯電話保有者限定)(子供)(属性別)(2014年2月)

スマートフォンの魅力、注力状況は、所有・非所有者別の利用時間分布ではっきりと分かる。

↑ 携帯電話の1日あたりの使用時間(平均、時間)(携帯電話保有者限定)(スマホ所有・非所有別)
↑ 携帯電話の1日あたりの使用時間(平均、時間)(携帯電話保有者限定)(スマホ所有・非所有別)

スマートフォン所有者の最多回答項目は1~3時間未満、次いで3~6時間未満だが、それぞれ38%・23%とそこそこの回答率を示している。また平均12時間以上の使用者も5%ほど確認できる。一方、非所有者、つまり従来型携帯電話利用者は1時間未満が9割に達しており、6時間以上とする回答者は数字としては出ていない。従来型携帯電話では長時間利用するコンテンツがほとんど無いことも一因だが、スマートフォン利用者が長時間利用しているかが改めて認識できよう。

携帯電話、特にスマートフォンを使い続けたくなる気持ちは理解できなくもない。一方で大人と比べて分別がつかない面が多い子供は、歯止めなく使い続け、さまざまなトラブル、悪影響にさいなまれることになる。本人の自制を求めると共に、保護者の立場にある人による啓蒙なども切に願いたい。

■関連記事:

子供がスマートフォンを欲しがる理由、トップは「アプリやサービスの充実」

注意され成績が落ちて寝不足で…高校生が実感した、携帯使い始めてからのヤバいこと

「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者

ニュースサイト「ガベージニュース」管理人。3級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせ、社会の鼓動を聴ける解説を行っています。過去の経歴を元に、軍事や歴史、携帯電話を中心としたデジタル系にも領域を広げることもあります。

不破雷蔵の最近の記事