Yahoo!ニュース

おバカなメディアが報じない参院特別委での安保法制採決の真の問題ー安倍首相の「敵前逃亡」

志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)
参院特別委員会での採決の瞬間。与党議員の拳が野党議員の顔を殴っているように見える(写真:ロイター/アフロ)

今朝から、テレビをつけると、昨日の参院特別委員会での安保法制採決の瞬間のドタバタ劇の映像が繰り返し流れている。中には、野党の議員の抵抗を揶揄するようなコメンテーターもいたが、昨日の参院特別委での採決の最大の問題は、あのドタバタ劇ではない。

昨日の参院特別委での最大の問題とは、これまでの安保法制をめぐる国会質疑を締めくくる総括質疑を、こともあろうか省略、要するに、すっ飛ばしてしまったことだ。総括質疑とは、国会の委員会で、全閣僚出席のもとに、審議案件全般についてなされる質問だ(参考情報)。報道されていたように、当初は安倍首相も参院特別委での総括質疑に出席、野党議員達とやり取りするはずだったのである。これまで、ことあるごとに「丁寧に説明していく」と繰り返し発言してきた安倍首相。しかし、実際には安倍首相自ら、野党議員に説明する総括のやりとりを、こともあろうか、「敵前逃亡」したのである。これが鴻池祥肇委員長の独断ではないことは、明らかだ。国会質疑の進行ルールを完全に無視するような暴挙を勝手に行えば、当然責任は追及される。また、採決の瞬間、一斉に与党議員がスクラムを組み、鴻池委員長を守る「壁」となったことから観ても、最初から総括質疑をすっ飛ばすことは与党議員らの了解事項だったのだろう。

昨日、国会前の安保法制への抗議行動で、憲法学者の樋口陽一東京大学名誉教授は、安保法制をめぐる政府与党の動きについて「違憲とか違法とかそれだけでなく、社会の骨組みが崩されようとしている」と強調していた。昨日の採決の瞬間の映像は、単なるドタバタ劇では断じてない。国会のルールも無視し、政府の最高責任者たる首相が、国民の代表である国会議員達に説明する責任を放棄し、強引に採決を行う。安倍政権の下でいかに日本の民主主義が崩壊しているかを、まざまざと見せつけた、正に悪夢のような光景だったのだ。

残念なことに、これらの映像を報じた情報番組で「識者」として雁首並べているコメンテーターで、総括質疑をすっ飛ばし、安倍首相が責任放棄したことについて、まともな批判をしたコメンテーターは、少なくとも筆者が観ていた限りでは一人もいなかった。「識者」と言っても何が本質的な問題なのか、わかっていないのだろう。ともかく、あのようなやり方で、安保法制が参院特別委で「採決された」とされてしまうことは、断じて許されないことなのだ。今からでも遅くない。メディア関係者、とりわけテレビで「識者」としてコメントする諸氏には、あの恐るべき暴挙、安倍首相の責任放棄について、猛然と追及していただきたい。

(了)

フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)

パレスチナやイラク、ウクライナなどの紛争地での現地取材のほか、脱原発・温暖化対策の取材、入管による在日外国人への人権侵害etcも取材、幅広く活動するジャーナリスト。週刊誌や新聞、通信社などに写真や記事、テレビ局に映像を提供。著書に『ウクライナ危機から問う日本と世界の平和 戦場ジャーナリストの提言』(あけび書房)、『難民鎖国ニッポン』、『13歳からの環境問題』(かもがわ出版)、『たたかう!ジャーナリスト宣言』(社会批評社)、共著に共編著に『イラク戦争を知らない君たちへ』(あけび書房)、『原発依存国家』(扶桑社新書)など。

志葉玲のジャーナリスト魂! 時事解説と現場ルポ

税込440円/月初月無料投稿頻度:月2、3回程度(不定期)

Yahoo!ニュース個人アクセスランキング上位常連、時に週刊誌も上回る発信力を誇るジャーナリスト志葉玲のわかりやすいニュース解説と、写真や動画を多用した現場ルポ。既存のマスメディアが取り上げない重要テーマも紹介。エスタブリッシュメント(支配者層)ではなく人々のための、公正な社会や平和、地球環境のための報道、権力や大企業に屈しない、たたかうジャーナリズムを発信していく。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

志葉玲の最近の記事